プロのパティシエの
お菓子レッスンや講習会で
「これ、プロのお菓子屋さんが使っている
便利な道具なんですよ!!」
と聞いたら
「使って見たいなぁ」
とか
「さすがプロだなぁ」
と思いますよね!
ですが、実は!
プロが厨房で使わない道具
というのもあるのです!
道具というか、
誰でも日常生活で使ったことのある
とっても身近な物なのですが…
なんだと思いますか??
それは…
シャープペンシルと鉛筆
です!
↑ボールペンも写ってますがシャープペンシルと
鉛筆のイメージでお願いします(笑)
シャープペンシルと鉛筆
この2つは、お店の中では使いません。
もし、
お店の中で使うことがあるとしても
少なくとも厨房の中では使いません。
理由は…
芯が折れるから!
シャープペンシルと鉛筆の芯は
折れたら飛んでいきます!!
しかも芯は小さいので折れたら
どこに行ったかわからない!
ということは、
作っているそばで芯が折れたら
お菓子の中に混入してしまうことも
考えられますよね?
私はこれまで
複数のお菓子屋さんで働きましたが
シャープペンシル
鉛筆
は持ち込み禁止のことが多かったです。
持ち込み禁止とまでしていない場合でも
お菓子を作っている横で
シャープペンや鉛筆を使用することは
まずありません。
筆記するときは
油性マジックやボールペンを使い、
どうしても
シャープペンや鉛筆を使いたい筆記は
事務専用スペースで
するようにしていました。
どうでしょう?
意外ですか?
でも言われてみれば納得ですよね?
他にも
ホッチキス
爪切り
小さいクリップ
など、
細かくてどこにいったか
わからなくなりそうなものを
あまり使わないように
それぞれのお店で
色々とルールを設けていました。
と私は思います。
が必要だと思うのです
鉛筆の芯折れちゃったと思ったら、
「芯はどこにいった?」
と同時に思わないといけないです。
「どっかいっちゃったけどまいっか!」
というのはとーっても危険!!!
切った先をそのまま置いておかないで
すぐ捨てる!
とか、
お菓子を作る台の上で切るよりも
ゴミ箱の上で切った方がいいかな?
など、
です
と思ったら
実は大切なのは
見栄えだけでなくて
衛生管理や責任感だったりします
コース講座の生徒さんにも
「おいしさを極めることよりも
大事なことは
安全なお菓子を作ることですよ!」
とお伝えしております。
私が7年間お菓子屋さんで
働かせてもらって学んだ
一番大切なこと
かもしれません。